こんにちは、アンバサダーのyuukiです。
月桃が咲く季節です。
月桃の花はこんな感じです。

見たことありますよね??
梅雨の時期に咲く花です。葉っぱは夏場でも元気よく生い茂ってます。
実はこの月桃の花から抽出されたエキスをクイックールに一滴いれるのが私のおすすめ。どうして月桃を選んだか・・・・
・・豊富なポリフェノール・・・
代謝機能・血液循環がアップすると、血液の流れが活発になりお肌の隅々まで栄養が届きます。
お肌の基礎体力を整えることで、透明感のある元気なお肌が育ちます。
シワやたるみからお肌を守ってくれます。
・・コラーゲンの合成を促進させる力・・
コラーゲンの合成と分解のバランスを保ってくれて、ハリや弾力のある肌へと導いてくれます。
・・リラックスできる香り・・
月桃の香り、どこか独特で好き嫌いがありそうな香りです。
運良く、私は好きな香り。沖縄の行事ごとでお餅を月桃の葉で包むことがあります。防腐剤として使われる月桃の葉。口にしても大丈夫なんだから肌につけてももちろんOK!!今は美容の世界で大活躍してるんですよ〜。
月桃って身近にあるけど何に使われているか知らない方、いるんはないでしょうか??
虫除けにも人気だそうです。県外の方から葉っぱが欲しいと殺到してるところもあるくらい・・・・ゴキブリが苦手な匂いみたいですよ!!
お部屋に1枚吊るしてるだけで虫除け効果。
ルームスプレーにも使えるし、今おすすめNO1のグッズです☆
見かけたらチェックしてみてください♪
keep surf !!!
—yuuki—
日々の活動ブログ: http://ameblo.jp/ut-okinawaisland/
ホームページ: http://www.island-color.com/
FaceBook: https://www.facebook.com/yuki.udagawa.3
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/islandcolor/
投稿者:
yuuki

カレーは複数のスパイスが入っていてそれらの
多くは漢方薬として使われています。
消化機能や疲労回復には
必須!
今回はライスを白米ではなくマイ(店長)ブームの
もち麦を炊きました!
もち麦は食物繊維が豊富
でヘルシー💕
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昔「朝カレー🍛」流行りましたが、それは
スパイスには
体を目覚めさせる効果が
あるからだそうです。
夏にむけて
体力アップ⤴しとかなきゃ‼
食べものも大事ですよね








