こんばんは! ブログ店長kazです(*^^*) もうすぐ夏🏖 エアコンに効いた部屋で 長時間ってことが 多くなりますよね。 冷えすぎてむくんだり、 自律神経にダメージを受けたり。 身体は冷えすぎると 肩こり、腰痛、倦怠感、 胃腸機能の低下など さまざまな不調が出てくるみたいです😩 すでにいくつか おもいあたるかたもいるのでは? 家では調節できても 仕事場ではそれが出来ない!などありますよね。 スカーフや、膝掛けを利用したり、 靴下をはくなどなるだけ冷やさないように 工夫したいものです! 冷房病の対策として調べてみました! 参考になれば😊💖 🐳エアコンは25〜28度設定 🐳エアコンの風に直接当たらない 🐳膝掛け、ソックス利用🧦 🐳温かい食べ物、飲み物をとる 🐳適度な運動 🐳シャワーより湯船に浸かる 🐳ストレスをためない私は冷房が身体にあわないので扇風機派ですが 職場はどうしても冷房の中。 対策を利用して今年の夏も 暑さに負けないように頑張ります!😄👍

kaz