こんにちは! ブログ店長kazです(*^^*) 今日はお盆最後の日 沖縄では「ウークイ」 といって送り日にあたります。 昨日に続きお盆のお話に なりますが、、、。 お盆はどうして海に入ってはいけないの? 沖縄では、子どものころからしつけられている。 「お盆に海には入ってはいけないよ!」と。 沖縄のお盆は 一年に一度、ご先祖さまを迎える大切な行事だから。 特に沖縄の方たちは、 ご先祖さまを大切にする 県民性があります。 海を通して お盆に帰ってくる。 そしてまた帰っていくので、お盆は海にたくさん おられる。 信じるかは自由ですが。 仏壇がなくて入り口がない霊は 海にさまよっているそうです。 まぁ、語ればたくさん ダメな理由はつきないのですがね〜〜💦 そういう話いっさい信じない方もいるはずですが。 また、沖縄に移住してきた本土の方は 「自分は沖縄の人ではないからお盆は関係ない!」 わかりますよ。 私もそうでしたから。 ですが私も沖縄が大好きで移住して17年。 本土の人間です。 でも沖縄が好きだから 沖縄の風習や文化をもっと重んじなければ? やはりおばあちゃんが言う事にもっと耳を傾けて 聞かないと!って 遅すぎましたが😓思います。 ケガするとかそういう事だけではなく。 実際、お盆の海難事故は 統計上多いみたいですが。 時代はかわり、 観光客も増えて お仕事で入らなければいけない方々もいますからね。 でも波乗り大好き族としては、、、 波は気になりますよ 笑💦 でもなんとなく想像してみた。 お盆の日。 目には見えないけど? ご先祖さまやたくさんの 霊さんたちが海にいたとして、 アウトから?サイドから?いろんな方向から ガチャガチャとサーフしてきたら? どんな気持ちですかね? このお盆3日間は ゆっくり帰ってきてるのにサーフボードにひかれまくり? どんな気持ちですかね? 「はぁー?😡」って なりますよね。笑笑 これは想像にすぎませんが 笑笑。 やはり、どこの国や土地にも文化はあって 学ぶこと感じることあると思いますね。 そしてそういった文化や 風習に優劣をつけるのではなくリスペクトしなければね〜なんて思うんですよね。 沖縄に住んでいるのだから。 私の個人的意見ですが。 お盆について書かせていただきました(*^^*) 長文になりましたが 最後まで読んでいただきありがとうございます😊
kaz